場所 | 長野県長野市 |
年月日 | 2018年7月7日 日帰り |
天候 | 曇 |
山行種類 | おおよそ一般登山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 林道に駐車余地あり |
登山道の有無 | 途中までは送電線巡視路、最後は踏跡程度 |
籔の有無 | 巡視路以降は多少笹が被る |
危険個所の有無 | 無し |
山頂の展望 | ほぼ無し |
GPSトラックログ (GPX形式) | ここをクリックしてダウンロード |
コメント | 北東側にある仙仁温泉から上がる林道から送電線巡視路経由で往復。事前に簡単なネット検索をかけてから出かけたが、私が見た2つの記録の地図があいまいだったり誤ったりしていて、正しい登山道ではないルートから登ることになった。おかげで林道状況はかなり悪かった。1180m肩の送電鉄塔先まで巡視路が使え、その先は笹が被った踏跡で山頂に至る。西日本では梅雨前線で記録的大雨だったが須坂市周囲は雨が降ることはなかった |
害獣除けゲートを通過(施錠無し) | 地形図を頼りに左の林道に入ったが誤り |
実質的な林道終点に駐車 | 林道の続きは56, 57号鉄塔 |
地蔵菩薩の文字がある石碑 | 林道の続きだが車は無理だろう |
林道終点。明らかに進行方向がおかしく戻る | 駐車箇所に戻る |
藪に覆われた廃林道に入る | 尾根の北側に回り込むと道型明瞭 |
55号鉄塔入口 | 左写真のすぐ横の廃林道入口が登山口 |
54号鉄塔の案内がやっと登場 | 廃林道を登る |
55号鉄塔分岐 | 廃林道終点。ここで巡視路は右へ |
巡視路は斜面をジグザグに上がる | 送電線直下 |
54号送電鉄塔(1180m肩) | 南へ延びる巡視路を離れて尾根上の踏跡へ |
笹が被った踏跡が続く | 笹が開花していた |
熊窪山北の肩。刈り払いされている | 熊窪山山頂 |
三角点 | 山頂の赤ペイント |
僅かに南西方向が見えるだけ | 巡視路に戻る |
標高1070m付近で背の高い植林帯へ | 林道へ合流 |
廃林道入口には文字が消えた標識あり | 西に延びる林道。たぶんこっちは現役 |
東から歩いてきたがこっちは廃林道 | 早くも赤とんぼ |
駐車箇所到着 |